Nautilus は Windows で言えば Explore に相当する
GNOMEデスクトップ環境でのファイルブラウザである。
プログラミングをしている場合は、端末だけを用いていれば大概できるが、
計算結果を画像出力した絵を鑑賞したり、
簡便なGUI環境から、端末を呼び出したいときには、
home/[user directory]/
から始まる端末は少々不便な事がある。
そのような時、GUIから端末を開けると、とても便利なので
Nautilus(GNOMEデスクトップ環境でのデフォルトのファイルブラウザ)を使っているときに、
右クリックで指定した場所をコンテキストメニューから、端末で開く方法をここに紹介する。
システム/システム管理/Sybaptic パッケージ・マネージャ
で次のプログラムを探しインストール
nautilus-open-terminal 0.18-1
そしてGNOMEの再起動
関連項目
nautilus-shere
nautilus-gksu
nautilus-data
nautilus-actions
nautilus-wallpaper
nautilus-script-manager
nautilus-script-degbug
nautilus-scripts-manager
nautilus-filename-repairer
nautilus-pastebin
nautilus-clamscan
2011年4月18日月曜日
フォルダ名を英語に
日本語版Ubuntuを用いている場合、
home/[username]/
の下にあるフォルダ
例えば、デスクトップ、ドキュメント、ミュージック等
といった、日本語のフォルダ名は、
端末で扱う場合、いささか不便である。
そこで、そういった日本語で設定されているフォルダ名を、
英語に戻す方法を以下で試す。
$LANG=C & xdg-user-dirs-gtk-update
[1] 6593
[1]+ 終了 LANG=C
うまくいかない。。
参考文献 Ubuntu上級活用マニュアル 技術評論社
関連した?議論
xdg-user-dirs-gtk-update の解説
http://www.unix.com/man-page/OpenSolaris/1/xdg-user-dirs-gtk-update/
XDG base directory の意味
http://standards.freedesktop.org/basedir-spec/basedir-spec-latest.html
サーバーエディションで日本語版を導入したときに生じた問題 -> LANG=C で英語版を用いて解決 Ubuntu 7.04 Server
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=4489
LANG=C locale が English でないという話 -> 結局なぞのまま Ubuntu 7.04
http://www.unix.com/ubuntu/55457-lang-c-not-english.html
home/[username]/
の下にあるフォルダ
例えば、デスクトップ、ドキュメント、ミュージック等
といった、日本語のフォルダ名は、
端末で扱う場合、いささか不便である。
そこで、そういった日本語で設定されているフォルダ名を、
英語に戻す方法を以下で試す。
$LANG=C & xdg-user-dirs-gtk-update
[1] 6593
[1]+ 終了 LANG=C
うまくいかない。。
参考文献 Ubuntu上級活用マニュアル 技術評論社
関連した?議論
xdg-user-dirs-gtk-update の解説
http://www.unix.com/man-page/OpenSolaris/1/xdg-user-dirs-gtk-update/
XDG base directory の意味
http://standards.freedesktop.org/basedir-spec/basedir-spec-latest.html
サーバーエディションで日本語版を導入したときに生じた問題 -> LANG=C で英語版を用いて解決 Ubuntu 7.04 Server
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=4489
LANG=C locale が English でないという話 -> 結局なぞのまま Ubuntu 7.04
http://www.unix.com/ubuntu/55457-lang-c-not-english.html
登録:
投稿 (Atom)